Dr.喜作のブログ

2013年6月 の記事一覧

  • 6月9日  わが愛する中日ドラゴンズ

    プロ野球は交流戦で盛り上がっているのかもしれませんが、私のプロ野球に対する関心は低下する一方です。理由は明白で、一昨年落合監督を中日球団が解雇したことです。私は50年近く中日一筋に応援し続けてきたドラゴンズファンですが 最近中日という球団があまり好きではなくなりました。球団が落合さんを解雇した理由としては、試合の勝利に拘りすぎ温情のある采配を振るっていないこと、そして中日のOBをコーチとして採用していないこと、そのために球場へ足を運んでくれる観客数が減少していること、などが理由だと新聞報道などから理解していました。最近入手した情報によると 落合監督とコーチ陣の給料の高騰が解雇の最大の理由だそうです。
     落合監督が指揮を執った8年間でなんと5回も日本シリーズに出場しました。日本一になれたのは一回だけだったけとファンにとっては夢のような8年間でした。中日ファンにすれば、にっくきジャイアンツを倒してセリーグの代表として日本シリーズに出場できることが何よりも嬉しいのです。
     昔のナゴヤ球場で試合をしていた時代は、どんなにドラゴンズの成績が悪かろうと、たいしてファンサービスをしなくても球場は観客で埋まっていました。私が子供のころ、私の周囲には中日ファンは皆無でした。友人のほとんどが巨人ファンか阪神ファンでした。だから、たまにテレビ中継で見るナゴヤ球場の満員のお客さんは全てサクラではないのかと思っていたほどです。そんな球団が努力をしなくても球場が満員になる時代を経て、ナゴヤドームができてから少しずつ観客数が減少してきました。チーム力が低下して、当然チームの順位も低迷していましたから当然かもしれません。そんな状況で球団がした仕事は完全外様である山田監督をあっさりと解雇して 中日OBである落合さんに監督就任を 要請しただけです。落合さんは要請を受けて 優秀なコーチ陣を引き連れて乗り込んできて就任一年目に何の戦力補強もせずに、優勝してみせました。とにかく落合監督の野球は 試合に勝つことを最優先しました。投手力を整備して 守備力を鍛え上げて、最少の得点を守りきる地味な野球こそが勝率を上げることを見事に証明しました。 球団は自分たちが何の努力もせずに見守っているだけで、勝率が上がり優勝争いに絡めば 自然と観客数が増加することを安易に期待したのかもしれません。現代はテレビの野球放送も多様化していますから、関西でもCS放送を利用すればドラゴンズの公式戦を100試合以上観戦できます。わざわざ高い入場料を払わなくても 自分の家の特等席でたっぷりと観戦できるのです。球場に出かけないと味わえない楽しみ、例えば選手と触れ合えたり、キャッチボールができたりすればわざわざ足を運んでもらえる機会が増えるかもしれません。パリーグの球団のように全試合がファン感謝デーのような魅力的な催しでもなければなかなか観客数を増やすのは難しいことを中日球団はもっと自覚すべきだと思います 。FA選手の獲得には殆ど消極的だし 名の通ったメジャーリーガーを獲得してくるわけでもないし、魅力的な戦力補強を全然せずにいて球場に客を集めようとしても、無理な話です。
     私に言わせれば球団自身が観客増につながるような努力を何もせずに落合監督の責任を問うのはちゃんチャラおかしい話だと思います。
     実際に中日の大物OBである高木守道を監督に据え ピッチングコーチに優勝チームの監督を務めた権藤博を配して、その他のすべてのコーチを中日OBで固めた高木ドラゴンズになってもほとんど観客数は伸びていません。一年目こそ落合監督の遺産で優勝争いには程遠かったけれどなんとか2位になれました。しかし今年は最初から戦力が整わず、選手のやる気も感じられません。落合監督の解任が発表された時の、なんとか最後にもう一度監督の胴上げをしようと、一丸となった選手の気迫が、現在のドラゴンズからは微塵も感じられません。高木さんも権藤さんもドラゴンズの偉大なOBであることは勿論認めますが監督、ピッチングコーチとしてはあまりに無能でした。落合監督の時代にドラゴンズが 強かったのは12球団で一番厳しい練習をしたからであるのは間違いありません。無能な指揮官とコーチがいくら選手を叱咤しても選手が頑張るはずなどないのです。 
    現在の私が望むことは これからドラゴンズが連敗を続けて 一刻も早く高木監督が休養する日を迎えてほしい、それだけです。誰が後任監督になるのか見当もつきませんが、今年はさっさと諦めて、井端、荒木、森野、和田、谷繁のベテラン選手にはおやすみしていただいてフレッシュな若手に切り替えて2,3年先の楽しみなドラゴンズを作り上げてほしいと思います。

  • 6月8日  AKB総選挙よりも乃木坂46

    世間では本日はAKBの総選挙が 話題になっていると思います。私も去年は押しメンである横山由依ちゃんの順位が非常に心配でした。でも、今年になって 私のAKBに対する興味が急激に低下してしまいました。勿論、押しメンの由依ちゃんの順位は気になりますが、順位よりも順位発表直後のインタビューで由依ちゃんが今年こそ上手に受け答えできるかどうかが心配なだけです。
     私がAKBに対して興味をなくしたのは、別にアイドル好きをやめたからではありません。現在、興味があるのは乃木坂46です。私にとっての最大の関心事は6thシングルでフロントメンバーがこれまでの生田、生駒。星野を総入れ替えして、握手会の人気ベスト3である橋本、白石、松村に変わったことです。 今回は秋元さんが本気で売り出すつもりになったのではないか等と憶測が飛んでいますが 私としては押しメンである高山一実が八福神に復帰したことが嬉しい限りで カズミンが画面に映る時間が少しでも長くなればそれで幸せです。
     私の押しメン 横山由依、高山一実の二人はアイドルとしては取り立てて可愛らしくもないし、たいして美人だとも思いません。可愛らしさでいえば、まゆゆや星野みなみには全然及ばないし、美しさやスタイルでは こじはるやまいやんよりも数段落ちると思います。それなのにそこそこの人気をはくしているのは、やっぱり内面的な魅力を認められているからだと思います。アイドル好きな人が表面的な可愛らしさにひかれるのは当然だと思いますが、この二人がそこそこ人気があることから やはり人間性を評価している方が結構いらっしゃるのだと思うと、少し嬉しくなります。
     医局のカレンダーは 昨年、今年と二年続けて結依ちゃんでしたが、来年のカレンダーはもし発売されていればカズミンにしようと思っています。

     

     

  • 6月7日  近所の兼業獣医師 小嶋先生

    当院の近所で仲良くしていただいている小嶋先生は 日本でも珍しい兼業獣医師です。勿論、不動産業や諸々の副業で 副収入を稼いでおられる獣医師さんはたくさんおられると思います。
    小嶋先生は 先祖代々受け継いでこられた 田んぼや畑を守って 農業を副業とされているので、かなり珍しいのではないでしょうか?
    田んぼで稲作は勿論、畑でさまざまな野菜や果物まで栽培されていて、農産物を購入した記憶がないのだそうです。
    今、密かに田舎暮らしがブームなのだそうです。サラリーマンの方とかに 田舎に移住して 古民家を改築した広い家で のんびりと農業をやってみたい方とか増えているそうです。実は私も、病院の仕事をリタイヤしてから石垣島にでも移住して、バナナやマンゴーの栽培をしてみたいと思っています。
    きちんと動物病院の経営をされながら 農業も上手に頑張っておられる小嶋先生は 農業に憧れておられる方から見ると すごく羨ましい存在かもしれません。
    ただ、動物病院の仕事は 気楽そうに思われているかもしれませんが 結構神経を使う仕事です。例えば、ワクチンの接種です。注射液をポンプに吸って、動物に射つのに一分もかかりません。数百円で購入したワクチンを接種して、数千円の代金を頂きますから、一般的な仕事に比べて、楽で効率的に見えるかもしれません。ただし、ワクチンを接種するとまれにアレルギー反応で顔が腫れあがったりすることがあります。そのような副作用に対して適切な処置ができる知識と準備が必要です。更に、ワクチンが原因で動物が死亡する場合も 極まれにはあります。そのような状況で 飼い主さんの納得のいくような説明ができなければ ワクチンは接種できません。勿論、手術などは 直接動物の命にかかわる仕事ですから、非常に神経を使い、疲れます。うちの病院は 割と暇でのんびりと仕事をしていますが、休みの水曜日はからだを休めていることが多いです。小嶋先生の場合、特にこれから田植えが始まり いわゆる農繁期になるので 病院が休みの日こそお忙しくなると思います。
    小嶋先生と私は同い年で誕生日も近いので 体の疲れ具合とかも似たり寄ったりだと思います。あまり無理をされずにお互いに長生きを目指して頑張りましょう。

     

  • 6月6日  久しぶりの日記

    本当ならきりのいい6月1日からスタートしたかったのですが、いろいろと不手際があって本日6月6日(木)からホームページがリニューアルスタートとなり、ブログも再スタートとなりました。
    先日、たしか入梅したはずなのに、さっぱり雨がふりません。全国的にも降水量が少なく水不足が心配されています。水不足は困りますが、夏の猛暑が懸念されて、特に犬の熱中症が今から心配されます。もちろん今年も節電が求められるでしょうが、家を閉め切ってお出かけになる場合、一部屋でいいからエアコンのきいた涼しい場所を用意して、犬をおいてあげてください。