7月12日 本日は語呂合わせで 毎月ですが豆腐の日なのだそうです

このブログには 何度も書いていますが 私は豆腐が大好物です。柔らかくてなめらかな舌触りの絹ごし豆腐よりも しっかりとした食べ応えのある 木綿豆腐の方が より好きです。時間がない時には 近所のスーパーでも 豆腐を買いますが 出来たら豆腐屋さんでその日に作られた豆腐が食べたいです。豆腐に旅をさせるな と言う格言めいた言葉があるように 豆腐は作り立てで 新鮮なものが 間違いなく美味しい様に思えるからです。豆腐屋さんで豆腐を購入するときには 普段はけちん坊な私ですが そこそこ値の張るお豆腐を買ってしまいます。値段にシビアなお客の多い大阪で それなりの値段設定をしている商品なら 素材なり 味なりに十分な値打があるからそのような設定になっているはずだと思いますし 事実大豆の旨味が感じられるような美味しい豆腐だと思います。
この季節は どうしても簡単で手軽なので 冷奴で食べる場合が多いです。連日のように冷奴を食べるので 薬味に変化をつける工夫をしています。辛子、生姜、山葵、柚子胡椒などが一般的だとおもいます。たっぷりと花かつおをかけたり 刻みねぎや もみ海苔ををどっさりとのせたりもします。醤油も普通のものをかけたり 濃縮タイプの麺つゆにしたり 味ポンでサッパリと頂くこともあります。時には 海苔玉のようなふりかけや シソのゆかり 海苔の佃煮をのっけて食べることもありますが それぞれに美味しく頂いております。
その他に簡単にできる豆腐料理と言えば 麻婆豆腐があります。面倒なので 出来合いの調味料を買ってきて まずは中華鍋でミンチ肉を炒めて そこに調味料を加えて加熱して ある程度水切りした豆腐を加えます。最後に水溶き片栗粉でとろみをつければできあがり と簡単なので ちょくちょく作ります。夏場は 暑いけれども 唐辛子やラー油 山椒の粉をたっぷりとかけて ピリッと辛くしたものを 汗をかきかき頂きます。
近ごろはまっているのが 炒り豆腐です。この場合豆腐はどうせ炒めてしまうので それ程豆腐自体の旨味を意識しませんので スーパーで賞味期限切れ間近で安売りしている豆腐を購入して作ります。まずは豆腐を容器から出して 十分に水洗いしてから ザルの上に数時間放置して 水切りをします。あとは中華鍋で 細かくほぐしながら十分に炒り付けます。ソーセージや竹輪を刻んだものやミックスベジタブルを加えて 塩コショーや昆布茶で 味を調えて 最後に溶き卵を加えて玉子に火が通ったら完成です。豆腐をできるだけ細かくほぐしてしまうと 何だかチャーハンを食べているような感じになるので 炭水化物を断っている時期には 非常に美味しく感じられます。
多少料理らしい手間暇をかけたものとしては 肉豆腐があります。牛肉の細切れなどが安売りされている時に 購入してきて まずは厚底の鍋で肉をしっかりと炒めます。そこに糸こんにゃくや焼き豆腐を加えて 甘めのお出汁でグツグツと炊きます。豆腐は あまり熱を入れ過ぎると そのうまさが損なわれますので 程々に煮込んで頂きます。但し私は糖尿病の身ですから 甘みはカロリーゼロの人工甘味料を使います。昔は人工甘味料と言うと健康に有害なものが多かったようですが 最近では色んなメーカーから 健康に心配のない甘味料が沢山売られています。勿論普通のお砂糖よりはずっと高いのですが 特に甘党の私は たまに甘いものを食べたくなるので 結構利用しています。料理だけではなくて コーヒーや紅茶を頂くときにも使います。
私は結構料理のレパートリーは広い方だと思いますが 他に豆腐料理としては 白和えぐらいしか思いつきませんが 流石に白和えは 色んな具材の下準備などが 相当に面倒そうだし 微妙な味付けも難しそうなので 手を出したことがありません。豆腐を崩して具材を加えて まるめて油で揚げる手作りガンモドキに挑戦してみたい気持ちはありますが 油で揚げると その後の油の処理が面倒なので二の足を踏んでしまいます。やっぱり暑いこの季節は 簡単な冷奴に限るのかもしれませんね。

ブログ一覧