7月27日 今では男性もおしっこをするときに 洋式便器に座ってするものなのでしょうか

先日 友人のお宅に御邪魔した時に トイレに行くことを伝えて場所を教えてもらった時に 「トイレを汚したくないので おしっこをするときでも便器に座ってしてほしい」と言われました。確かに 年をとってからは猶更ですが 立ったままおしっこをすると おしっこが飛び散って便器やトイレを汚してしまう事が ちょくちょくあることは 自覚しておりました。ですから 男性でもおしっこをするときに 座ってした方が 飛び散らしてトイレを汚してしまう心配がありませんから よいことだとは思いますが 面と向かって言われるまでは 自分が実際に 便器にしわっておしっこをすることを考えてもみませんでした。
大分前に 「とり肉ってなんの肉」というバラエティー番組で 今どきの若い男の子達のうちで おしっこを座ってする人の割合を訊ねるクイズが出題されました。私は十人位の男性が回答していましたが 座ってするのは一人か二人ぐらいいるのかなと思っておりましたが 答えは意外にも 七八人が 何時も座っておしっこをすると答えていました。私は その時は全く信じられませんでしたが 家での教育で 洋式便器の場合はおしっこをするときに座るように 恐らく親から 教えられているのが今どきとしては 一般的だから 大部分の男の子が座っておしっこをする習慣がある事を徐々に理解しはじめていました。そんなタイミングで 初めて自分におしっこをするときに座ってしてくれ と言われましたので 今どきの家庭内ルールとしては 当たり前なのだなと 納得できましたが やはり幾らか戸惑いを感じました。
私が子供の頃には トイレと言えば和式のものしかありませんでした。いつの間にか 和式トイレを殆ど見かけなくなってしまいましたが 便器の形が変化していくうちに 排泄するときの体勢が変化していくことも 当然なのかもしれません。但し公衆便所では 男性がおしっこをする便器は 基本的に立ってするものが まだまだ主流だと思います。いずれは公衆トイレから 現在当たり前に存在している小便用の便器が姿を消してしまうことになるのでしょうか。だとしたら何だか 寂しい気分になりますが 昔は全く見かけなかった 洋式トイレ それもウォシュレット付きが当たり前になっているみたいですから 便器の形も変化していっても不思議ではないのかもしれません。
そんな時代になれば 男性が屋外で おしっこをしたくなった時に 人目がなければ 立ちションをしてしまいますが そんな場合もやはり座りションをするようになってしまうのでしょうか。女性は経験ないと思いますが 屋外で 思い切り立ちションをするのは 結構気分爽快です。昔 阪急に在籍していた 世界の盗塁王 福本豊さんが 国民栄誉賞を辞退した理由として「国民栄誉賞など頂いてしまうと 立ちションが出来なくなるから」といった言葉は有名です。立ちション自体が 男にとっては 大切な文化なのだと思いますが その文化が失われてしまうとしたら やっぱり残念なことだと思います。
その友人宅から帰宅してからは わが家では 相変わらず私は立ったままおしっこをしています。ちょくちょくおしっこが飛び散っているみたいで 奥様に怒られます。無論自分で飛び散らせたことにいづいたときには 手入れっとペーパーで拭きとりますが 汚れが完全に除去できるわけではありませんから いずれ私もおしっこをするたびに 便器に座ってする習慣が身についてしまうのかもしれません。男としては あんまり受け入れたくない習慣ですが 世の中の流れには 逆らえないのかもしれません。

ブログ一覧