2月23日 いよいよ旅行の最終日です

例によって 早めに起きて温泉に浸かりに 出かけました。まだ六時過ぎなのに 結構な数のお客さんがいたのには 少し驚きました。ここは幾つもの露天風呂があるのがセールスポイントですが 外は寒そうで風邪をひきそうなので 室内のお風呂だけにしておきました。ゆったりと温泉に 浸かってしっかりと温まってから部屋に戻りました。朝食もブッフェ形式なので 昨夜と同じレストランに向いました。朝は自由席なので 気に入った席について隣を見たら 何と昨夜も隣にいたご夫婦でしたので お互いに思わず顔を見合わせて 笑ってしまいました。
まずは 洋食系のメニューの並んだコーナーへ向かいました。奇麗に出来上がったオムレツに最初に手を出しました。崩すのが申し訳ないような気もしましたが 思い切って真ん中の部分からスプーンですくいました。ベーコンエッグも取ってしまいましたので 玉子はこれでうちきりにしようと思います。子供みたいで恥ずかしいのですが 玉子は好物なのでつい取り過ぎてしまいます。レタスやキャベツ、ブロッコリーなどの野菜もなるべく食べるように心掛けます。ポテトサラダや春雨サラダも一緒に盛り合わせて サラダだけでも結構なボリュームになってしまいました。やはり私の様な食いしん坊は ブッフェ形式の食事だと 食べ過ぎてしまいます。
洋食系と言っても パンは全然とりませんが 奥様は無類のパン好きなので 色んな種類のパンをとってきて 美味しそうに召し上がっています。さて 私はここで食事を終了すればいいのに どうしても和食系のコーナーに引きつけられて また立ち上がってしまいました。まずはお粥さんをおわんに半分ほど入れて 薬味の海苔や佃煮を少しずつ振り掛けました。焼き魚や煮物も少しずつ皿に盛りました。玉子は打ち止めにするつもりでしたが 玉子焼きと温泉卵まで取ってしまいました。罪悪感はありましたが 我慢できませんでした。和食も美味しく頂きました。丁度その頃に隣のご夫婦は帰って行かれましたが 私はそれから食後のコーヒーとフルーツをのんびりと頂きました。どう考えても 食べ過ぎておりますが これも旅行の楽しみですからと 自分を甘やかしてしまいます。
部屋に戻って荷物をまとめて お会計をするために一階のフロントに向いました。荷物を車に積んでから 丁度開園時間のスパーランドに向いました。また取り敢えず観覧車に乗りました。高い所が苦手な私は 好きなアトラクションではありませんが 朝一なら富士山まで見えないかと期待しましたが 霞んでしまって ずっと手前の山でさえ見えませんでした。無難なアトラクションを幾つかこなした後 今回のメインアトラクション 「嵐」に向いました。行列は出来ていましたが やはり待ち時間十分位で順番が回ってきました。このアトラクションはクルクル回転して かなり恐ろしげですが 実際に体験してみると 下から見ているよりは 体が回転していることは分りますが 思っていたほどには怖くありませんでした。
その後もいくつかの絶叫系のアトラクションに乗りました。円盤の周りにいすがズラッと並んでいて そこに腰かけて その円盤が大きくスイングする「ジャイアントフリスビー」と言うアトラクションがあり 奥様は大好きなのですが 以前にフジQで 同様の物にのって 気を失いかけましたので 強硬に反対しました。ナガシマから本日帰阪するわけで まだ何時間も高速道路を運転しなければなりませんから 体調を崩したくなかったのです。とにかく安全運転で 大阪まで帰り着くことが一番大事です。
お昼過ぎに 見切りをつけて出発することにしました。今回の旅行は 移住先の下見が メインの目的でしたが 思っていた以上に収穫があったように思います。辰野町と箕輪町はある程度雰囲気が分ってきましたので 次回からはそろそろ 具体的に地域による特色の違いを確認して 不動産物件探しも始めてみようかと思います。まだ実際に移住するのは 数年先の予定なので あまり先走って物件を探しても 如何なものかと思いますので ジックリと腰を据えて 終の棲家の場所を探していこうと思います。
とにかくお天気に恵まれましたので 道路状況も不安なく走れましたし 最後のスパーランドでも 割と暖かくてのんびりと楽しめました。何とか無事に病院に帰り着いてホッとしました。旅行でたっぷりと楽しい思いをしましたから 明日から仕事を頑張ろうと思っていましたら 何と夜遅くに電話がかかってきて ネコのおしっこ詰まりのようです。仕方がないので 奥様に電話をかけて 手伝ってもらい苦労しましたが 何とかカテーテルを挿入できました。膀胱内を洗浄しましたが 直ぐにまた尿道が詰まりそうなので 数日間カテーテルを留置するためにおちんちんの包皮に縫い付けて 処置が終わりました。旅行から戻って その夜からいきなりしんどかったけれども 旅行にかかった費用は稼げたので 有難い事でした。

ブログ一覧