1月15日 一昔前までは成人の日でありラグビーの日本選手権の日でした

いつの間にやらハッピーマンデーなどというわけのわからない制度の為に今年も平日であり ラグビーの選手権とも無縁の日になってしまいました。そもそも私がラグビーに興味を持ったのは自分が中学生の頃でした。年末年始に殆ど全試合を放送していた高校ラグビーの選手権を興味深く見るようになってからでした。当時は目黒高校や国学院久我山高校といった東京勢が凄く強い時代でしたので 少なからず不愉快には感じていました。大坂勢もそこそこは頑張っていましたが 東京を含めた関東勢にかなり押され気味でした。

大坂の花園ラグビー場で試合をしているのに 大阪勢が頑張らないのは 甲子園ボウルで日大の全盛時代に関学が全く歯が立たなかった時期のようで 非常に歯がゆい気持ちでした。高校の選手権で活躍した選手が当然大学に進みますから 大学ラグビーにも興味を持つようになりました。

当時は高校ラグビーで活躍した選手のほとんどが 東京の対抗戦グループの大学 つまり早稲田、明治、慶応などに集中して進学していました。優秀な高校生が集まるので必然的にそれらの大学の戦力が他校を圧倒していて 特に関西の大学は全く歯が立ちませんでした。非常に悔しかったです。

高校の選手権で伏見工業がすごく強い時代を迎えてその主力であった平尾や大八木が 関東には進学せずそのまま京都の同志社に進学して やっと同志社が大学の選手権で優勝するようになりました。同志社に引っ張られるように 京産大や大阪体育大などが強くなって関東の高校と互角の戦いができるようになった時代は 大学の選手権を見るのが非常に楽しかったです。

当時のラグビー日本選手権は大学のナンバーワンと社会人チームのナンバーワンが十五日の成人の日に対戦するラグビーファンにとっては非常に楽しみな大一番でした。勿論社会人チームの方が経験や戦力的に見ても優位な戦いをしていましたが ひょっとすると大学チームが勝てそうな試合展開が多かったように思います。大学ナンバーワンの方が知っている選手が多いので どうしても大学チームを応援する気持ちで見ていましたが ラグビー好きにはたまらないワクワクする試合でした。

所が 社会人チームは数年にわたってある程度メンバーを固定して戦えますし 外国人を補強したりもできましたから 大学生のチームと戦力的にかけ離れてきて 勝敗は一方的になってきました。そこでラグビーの日本選手権の決め方が試行錯誤しながら変化していきました。現在ではほとんど興味が亡くなってしまったので よくは知りませんが社会人チームの選手権と似たり寄ったりのチームが集まって 似たり寄ったりの結果が出ているような気がします。

私個人の興味もラグビーからアメリカンフットボールに移ってしまっていますので どっち道現在ではラグビーの選手権の行方に興味がありません。最初はAKBのファンだった私が 現在では乃木坂のファンになってしまいAKBグループにはほとんど興味がないのと似ているのかもしれません。

何にしても 成人の日を一月の十五日に定めたのにはそれなりの理由があったはずなのに 国民の連休を増やすために日にちを流動的にするのは 今更ながら 如何なものかと思ってしまいます。

ブログ一覧