1月7日 本日は七草粥の日です

春の七草と言えば セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ。スズシロと名前だけは覚えていますが 具体的にはどのような植物なのかは 殆ど知りません。ただ現在では スーパーで七草を御粥に入れるために 予め刻んでくれたものを売っていますから、それを買い求めて 普通に炊いたご飯に水と七草、それに塩を少々加えてグツグツ炊いて 御手月七草粥を作り 食べてみました。

もともとは中国で七草粥を食べて無病を祈る風習が日本に伝わったものだそうです。七草の入った御粥は おせち料理で栄養価の高いものを普段よりも多めに食したであろう胃を休めて正常に戻そうとしているのだと思いますが 実際の効果は胃薬でも飲んだ方が 期待できるのかもしれません。

まあ、シンプルな塩味で あっさりしていて そこそこ美味しかったです。昨日に病院へ出かけて血液検査を受けました。年末にはそこそこ摂生していたつもりですが どうしてもお正月に気をつけていても普段よりは食べてしまいましたので心配していましたが HA1cの値は前回の検査よりも少しではありますが低下していましたので ホッとしました。

今年の目標としては 昔はいていたズボンが履ける位に多少はスマートになる事をまずはあげたいと思います。別に今更スタイルや見た目を気にするわけではありませんが 元気で長生きするためにある程度体重を落としたいと考えています。この歳になればある程度経済的に余裕ができたら 元気で長生きした者が一番の幸せ者だと思います。奥様と楽しく充実した老後を迎えるために今年は健康を第一に考えて頑張ろうと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

ブログ一覧