1月8日 確定申告の準備を始めました

毎年の恒例行事になっていますが 年が明けて落ち着いてから 確定申告の準備を始めます。私は 無精者で面倒なことが大の苦手ですので 伝票の整理や領収書の分類など全然普段からやっていません。全て几帳面な奥様が下準備として 売上伝票は月ごとに分類して 日付順にきちんと並べて束ねてくださっています。領収書などの類も月ごとにまとめて分類して頂いています。そんな地道な作業は 全て奥様頼みのだらしない私です。

そもそも机に向かってする事務仕事が 大嫌いですが 確定申告だけはきちんと自分でやっておかないと もし税務署が調査に来た時に 納得のいく対応ができませんから 辛くてしんどい作業ですが 何とか頑張ってやり遂げます。昔は売上帳や金銭出納帳を全部自分で記帳して 月ごとのお金の出入りを電卓で計算していました。しかしここしばらくは コンピューターの会計ソフトのおかげで 振替伝票さえきちんと作れば その情報をパソコンに入力してしまえば 簡単に決算が出来てしまいます。

自分で帳簿に記入して 電卓で計算して 決算をすると 毎年確実に貸借対照表の左右が一致しませんでした。しかし会計ソフトの有り難いことには きちんと打ち込みさえすれば 計算ミスも起らず 必ずバランスシートの左右が一致してくれます。本当に助かっています。勿論機械音痴の私が 会計ソフトを使いこなせるわけはありません。

私がやっていることは 奥様の指示通りに馬鹿でもできる単純作業を地道にこなしていくだけです。まず最初にやるのは 棚卸の作業から始めます。本当は大晦日にやるべきなのですが 一週間ぐらいの遅れは問題ないでしょう。薬やフードの名前との価格を書いた一覧表をコピーしてありますので 現在の数や量を記入していき 個々の金額を算出して 合計すれば 期末の棚卸金額が算出されます。

続いて 銀行勘定帳を作ります。以前は それ用の帳簿を購入して記帳していましたが 現在は普通の大学ノートに適当に縦線を弾いて代用しています。銀行勘定帳とは 単に銀行通帳を丸写しするだけですから ていねいにやれば 小学生にでもできる作業なのですが 時々計算が合わなくて 情けない思いをすることがあります。

続いては仕入帳を作ります。これも以前はきちんとした帳簿に記帳していましたが 現在は大学ノートで代用しています。四社の薬屋さんから 薬剤などを購入していますが その納品書は勿論奥様がきちんと分類して日付順にファイルしてくださっていますので その納品書を一枚ずつチェックして 医薬品と医療消耗品に分けて それらの合計金額を計算して 帳簿代わりの大学ノートにに記帳します。月ごとに集計して きちんとその金額が銀行から引き落とされていることを銀行勘定帳で確認して 記帳します。奥様が下準備をきちんと納品書を日付順にファイルしてくださっていますから 私はまた小学生でも難しくない作業を地道にこなして 仕入帳を作り上げます。

それからいよいよ 毎日の売上伝票に対する仕事にかかります。一日の売上金額を電卓で計算して 振替伝票に記入してからその裏に ホッチキスで貼り付けます。一月から十二月まで全て記入して貼り付けたら 次に領収書を発行された日付の振替伝票に金額と経費の科目を記入してから 今度は糊で振替伝票に貼り付けます。

領収書の作業が終わったら 次に銀行勘定帳から入金や引き落としによる支払などのお金の出入りを やはりその日付の振替伝票に記入します。全ての銀行のお金の出入りを振替伝票に記入出来たら 月ごとの買掛と仕入れの状況を記入した振替伝票や 年度末の電話代や水道光熱費から 私が使った分を事業主貸しに移す伝票をおこしたりして 振替伝票の記入作業がすべて終了しましたら いよいよその振替伝票の情報をパソコンに入力します。

ミスの無いように慎重に入力してしまえば 後の作業は私には難しいので 奥様にお任せして待っていますと 直ぐに決算が終了します。決算された数値を申告書に記入すれば 納税額が決まります。申告書に諸々の支払い証明書などを添付しますと 決算書と申告書が出来上がるはずです。後はその書類を税務署に提出すれば 今年の確定申告の作業はすべて終了するはずです。

パソコンの会計ソフトについては殆ど何にも理解できていない私ですが 奥様の丁寧な下準備のおかげでなんとか今年も申告出来そうです。申告の準備が完了するのに細かい確認の作業などなんだかんだで一月いっぱいぐらいはかかりますが 柄にもなく地道な作業を頑張った自分へのご褒美として 今年もまたディズニーランド等へ旅行に出かけようと考えています。

集中力と根気のいる辛い作業ですが その後に楽しい旅行が待っていることを心の支えにして今年も何とか地道な作業に打ち込もうと思っています。まあ自営業者なら 当たり前の事ですから 取り立てて胸を張ることではないのでしょうが へたれの私としては結構集中して仕事しますから 奥様も一言 「今年も頑張ったね、」と褒めてくださいます。そのめったにない褒め言葉を期待して今年も頑張ります。

ブログ一覧