10月18日 釣堀について思う事

 藤坂駅の近所に釣堀があります。その釣堀はいつもお客さんが一杯いて とても繁盛しているみたいです。雨の日には一人用のテントが用意されているみたいで テントの中に腰かけて釣っているみたいです。そのテントが結構ズラッと並んでいるので雨の日でも特に休日にはお客さんが一杯です。
 私は釣り自体殆ど経験がありません。子供の頃に少しだけ友達に誘われて 釣竿を購入して近所の池で鮒やもろこを釣ったことがある程度です。私が子供の頃にはその辺の池で魚を釣っている人は結構見かけましたが 今では池で魚を釣っている人は殆ど見かけません。ひょっとして、最近ではその辺の池では魚を釣ることを禁じられているのでしょうか?全く興味がないのでその辺の事情が分からないのですが もしかしたらそのような状況なので どうしても釣りをしたい人は釣堀を訪れるのでしょうか。
 そもそも釣堀とは 予め釣れるように魚が用意されているわけで そんなところで釣って何が楽しいのか私には理解し難い気がします。釣りとはある意味お魚さんとの戦いであるのだから ひょっとしたら全然魚がいないかもしれないし 逆にうじゃうじゃいて入れ食いになるかもしれない自然を相手にしなければ面白くないように思うのですが如何でしょう。
 私は将来病院を引退したら石垣島あたりで 民宿をやるのが夢です。中古の小さいクルーザーを買って 勿論免許を取って自分で操縦して トローリングでも楽しもうと思っています。釣り経験のない私では釣れるわけがないのかもしれませんが 大自然を相手に勝負できればそれだけで十分に楽しいでしょうから そんなことを勝手に夢見ています。
 その前に少しだけ釣りの経験をしておこうと思いますが その近所の釣堀では 竿などを全て貸してくれるらしいので 面白味はないけれど そのうちに一度奥様と出かけてみようかと思っています。私は全ての事で奥様にかなわないので 恐らく釣堀勝負でも奥様に叩きのめされることを覚悟でやってみるつもりです。

ブログ一覧