11月11日 1982年の本日 中央自動車道が開通しました

旧街道の甲州街道および中山道に沿う形で整備された道路なのだそうです。開通当初は東名高速や名神高速と同様に中央高速道路と呼ばれたいたのだそうです。名前は立派に高速道路だったのですが 開通当初は 暫定2車線対面通行で なおかつ中央にセンターポールも分離帯もないという状態であった上、更には追越しも許されている つまり中央線が破線の状態の道路であったにもかかわらず、「高速」という呼称が使われていたがために速度超過が多発したことによる交通事故が頻発してしまったのだそうです。その為に 当時の日本道路公団が慌てて 中央自動車道に改称すると発表したのだそうです。その後1982年にやっと 所謂高速道路が完成したのがその年の本日だったのだそうで 現在の名称も中央自動車道のままです。
基本的には 東京と名古屋をつないでいる道路ですから 東名高速と同様です。東京 名古屋間の距離的には中央道の方が かなり回り道をしているように思いますが ほぼ同等なのだそうです。以前にディズニーランドへ遊びに出かけた時に 走行距離が変わらないと聞いたので 一度東名ではなくて中央道を走って帰ってきたことがあります。時間的にも似たようなものだったと思いますが 海抜の高い地域を走りますから 燃費は悪かったように思います。中央自動車道を走った記憶はその時ぐらいしかありませんでしたが 移住先として 長野県がかなり有力になって参りましたので 今後利用する頻度がかなり高くなりそうに思います。
月曜日から出かける旅行も 長野県の辰野町と箕輪町へ移住先としての下見に出かけますので 早速中央自動車道を利用します。いずれの町もこの自動車道のインターチェンジから直ぐの所にありますから 東京や名古屋に出るのにも便利な位置にあります。ただ今回の旅行の時には ノーマルタイヤで問題がないはずですが 次回の旅行は 例年通りの二月になるはずですから 一番寒い時期であり 当然積雪していることが予想されます。雪道となれば スタッドレスタイヤ若しくはチェーンの装着が必要になりそうなので 不安になってしまいます。
私が塩野義製薬に勤めていて 金澤 富山で雪に埋もれた生活をしたのはもう三十年以上も前の話です。当時からスタッドレスタイヤなんて洒落たものがあったのかどうか知りませんが 私は会社から支給された車で走っていましたので やはり会社から支給されたスパイクタイヤ というタイヤの表面に無数の釘が刺さったような状態のタイヤで雪道を走っていました。雪の上を走る時には 陸上競技のスパイクシューズの様にグリップ力がかなり強くて安心して走れましたが 雪のない道を走る時には バリバリと凄く煩いし摩擦力が大きい分燃費も凄く悪かったように思います。兎に角私は雪道になれていなかったので 雪の季節は かなり早い時期から遅い時期までスパイクタイヤのお世話になっていたように記憶しています。
チェーンなんて当時は 装着するのが結構大変だったみたいで 触ったこともありません。現在のチェーンは 割と装着が簡単になっているみたいなので 来年寒い時期に長野県を訪問するときには 装着が必要になりそうです。スタッドレスタイヤは 現実に長野県への移住が決まってから 購入を検討しようと考えています。一時期は 南の島 つまり思い切り暖かい地域への移住を考えていましたが キャンピングカーで日本全国を回りたい夢を 重視して移住先を考えると 本州の中心に近い 長野県が候補になりましたので 冬はかなりの寒さを覚悟しなければなりません。
まあのんびりとした老後を過ごすわけですから 雪に埋もれている間は頑張って出歩くことよりも のんびりと自宅の中でぬくぬくと過ごせばいいと考えております。ただ本格的な寒さを目の当たりにしたら 尻込みしてしまうのかもしれませんが 長野県で暮しておられる方が沢山いらっしゃるわけですから 何とかなるようにも思います。取り敢えずは 今回の旅行で移住先として如何なものか 判断材料を沢山仕入れられれば良いぐらいの気楽な気持ちで のんびりしてこようと考えております。

ブログ一覧