11月14日  本日の誕生花は松なのだそうです

松の花は春に咲きますから なぜ本日の誕生花なのかピンときませんが その花言葉は不老長寿というお目出度い言葉です。松の花と言ってすぐにイメージが湧く方は 余程植物に詳しい方だと思います。かくいう私も松の花のイメージは全然ありませんでした。インターネットで検索してその写真を見てなるほどと思いました。

松の木は雌雄同株の植物なので 同じ木におしべしか持たない雄花とめしべしか持たない雌花が咲きます。受粉は自然の風を利用する風媒花です。風によって松の枝が揺れ動き雄花から花粉を放出します。松の花粉には空気の袋を二つ持っているので 風に運ばれてかなりの距離を浮遊して 雌花に遭遇すると受粉します。受粉した雌花がゆっくりと成熟して 一年後には松かさになります。更に半年かけて成熟して種子 いわゆる松の実を育てます。秋になり松かさが乾燥して開いていわゆる松ぼっくりになり 種子を放出します。種子には羽がついていて空中を浮遊し地面に落ちて発芽します。

松の花は風媒花なので虫を呼び寄せる必要もないので 地味な色形をしています。興味のある方は 私の拙い表現力による描写よりも ネット検索をお奨めします。私は本来花などには全く興味がありませんが うっかり松の花というのはどのようなものか興味を持ってしまい 書き出してしまいましたが これ以上は書くネタが思いつきませんので 本日は短いですがこれで終わりにします。

ブログ一覧