4月17日 最近よく使われている「忖度」と言う難しい言葉について

誰が使い始めたのかもよく知りませんが 結構最近はこの聞き慣れない言葉が 国会等から聞こえてきます。言葉の意味としては「相手の気持ちを推し量る」と言ったそれほど難しい言葉ではないようです。では、なぜこの漢字がその意味になるのでしょう。「忖度」の漢字それぞれの意味と語源を調べてみました。「忖」は「はかる」という意味の漢字のようです。漢字の成り立ちとしては「心」と「寸=長さを測る」という漢字の組み合わせて出来上がったようです。即ち他人の気持ちを推測するような意味になるらしいです。「度」はやはり「はかる」という意味を持つ漢字の様です。二つを合わせると、「何らかの基準によって他人の心をはかる」という意味になるのだそうです。つまり「相手の心情を 物差しのような基準でおしはかる」と言った意味合いになりそうです。
誰かが使い始めて 音の響きも字面もカッコいいし その意味合いは 調べればすぐにわかるし 扱いやすい言葉であるが わざわざ調べなければ まあ殆どの人がその意味を理解できない程度に難しいので わざわざその意味を調べた人が嬉しがって よく使っているのではないでしょうか。昔 まだ私が中学生だった頃に 私がもともと嫌いな友人が 「詭弁」と言う言葉を 何処で仕入れてきたのか知りませんが 恐らくよんでいた小説の中ででも使われていたのだろうと思いますけれども 聞き覚えて 辞書でその意味を調べたのでしょう、何かと言えば「詭弁だな」と発言していたのを思い出しました。
「詭弁」と言う言葉は 「忖度」ほどに耳慣れない言葉ではありませんから これまでに小耳にはさまれた経験がある方は多いと思いますが その確かな意味合いはきちんと調べてみないと自信を持って答えにくい言葉かもしれません。「道理に反する事柄を 無理やり正当化しようとして喋る事」と言った意味合いだと思います。私はもともとその友人が好きではありませんでしたが 喋っている時に やたらとこの「詭弁」と言う言葉を繰り返し使って 「お前らはこの言葉の正確な意味を知らんのやろう」と言った傲慢な態度を取っていたので 凄くそいつを嫌いになりました。私は そいつの事を本人がいないときには勿論 本人に向ってさえも「詭弁野郎」と呼んでいました。
とにかく私はカッコをつけたがる人間は大嫌いなので 勿論人間幾つになっても 日々勉強だとは思いますから 新しい言葉を仕入れて 使いこなそうとするのは 素晴らしい事だと思います。でも 周囲の人間から 反感をかうような使い方は しない方が賢明だと思います。とはいえ 私としても 新しい言葉を仕入れましたから 使えそうな状況になれば 使ってみると思います。ただ残念な事に私は友人が少ないので あまり議論する相手も殆どいませんから なかなか使えないうちに 忘れ去ってしまう言葉になるのかもしれません。まあこのブログにお付き合いくださっている優しい方々が そこら辺りをよろしく忖度してください。

ブログ一覧