1月9日 確定申告の準備が順調です

毎年、正月の三が日は 緊急の患者さんに対応するので大忙しですが、皮肉なことに 病院をいつものようにオープンしたら四日からがその反動のように 暇になってしまいます。まあ、そこで一年間サボりまくっていた確定申告の準備が始まります。まずは銀行の通帳を銀行勘定帳に転記します。只書き写すだけの 小学生でもできる作業ですが 60歳近くになってくると 結構うっかりミスをしてしまいます。何とも泣きたくなるような情けないミスを繰り返しながらも 無事にきちんと転記し終わりました。

銀行勘定帳などと立派な名前で呼びましたが 以前はハードカバーのちゃんとした帳簿を使っていましたけれども 現在は大学ノートの表紙に銀行勘定帳と書いてあるものを使っています。続いて仕入帳を書き上げます。仕入帳も勿論ふつうの大学ノートです。当院は三軒の薬屋さんから仕入れていますが 奥様がその納品書をきちんと日付順にファイルしてくれていますので、伝票番号と品数、金額を月ごとに記入して、集計して、前月分の支払いも記入します。同時進行で医薬品と医療消耗品の仕分けをして月ごとの集計金額も書き込みます。

細かい数字が多い作業なので 慎重に集中して 一年分を仕上げました。私がほったらかしにしている伝票を 会社ごとに分類して日付ごとにファイルしてくださる奥様のお陰で この仕事も順調に終わりました。

続いて振替伝票に一日分ずつの売り上げ明細書をホッチキスでとじ合わせて 一日分の売り上げなどを記入していきます。この伝票を一月分ずつ束ねて白表紙にとじ紐で束ねます。一年分のこの作業が終わると 次に銀行勘定帳から 全てのお金の出入りをその日の振替伝票に転記します。

現在ここまでの作業が終了しました。後は経費の領収書やレシートを日付に一致した振替伝票に貼り付けて経費の種類を分類しながら振替伝票に転記します。

これで振替伝票が完成しますから 後はその伝票を見ながら数値や項目を間違えないように慎重にコンピューターに入力します。以前は売上帳や金銭出納帳を毎日つけて全て電卓で自分で集計して 決算書を作り上げていました。凄く苦労するのに貸借対照表’バランスシート)が左右で一致したことはありません。なんとか合わせようと努力しますが 結局一致しないままに強引に決算してしまった年も少なからずありました。

ところが もう何年前だったか忘れましたが税理士さんが無料で指導に来てくれて パソコンの会計ソフトの導入を指導してくれました。始めは戸惑いましたが 慣れてくると伝票を仕上げて入力すると自然に決算が出来てしまいますから 非常に楽ちんでした。

所が楽ちんであるがために 私のように性根の腐った人間は どんどん日々の仕事をサボりまくるようになりました。最初は一月分ずつまとめて振替伝票をまとめて仕上げていましたが 徐々に数か月分をまとめて仕上げるようになり とうとう現在に至っては年が明けてから一年分の作業を まとめて片づけるようになってしまいました。

ここ数年はずっと年が明けてから全ての作業を片付けるようになりましたが だんだん要領をつかんできたので 尚更スムーズに作業が進むようになってきましたが 今年は例年以上に作業が上手く進行しています。恐らくあと十日位ですべての作業が完了すると思います。

申告の準備が出来上がると二月に毎年病院をお休みして旅行に出かけます。正月から休みなく頑張って働きましたから 自分にご褒美をあげるために 一応名目としては 研修の為とうたっていますが のんびりと遊びに出かけます。

「のんびりと」と書いてしまいましたが 私は根が貧乏性なので月曜日から金曜日までの五日間にこれでもかというほどの予定を詰め込んで 普段病院で仕事をしているよりも 肉体的には疲れてしまうのかもしれません。いい年をしてあまり欲張らずにのんびりとしたスケジュールを組めればいいのですが まあ無理でしょう。

ブログ一覧