9月9日  本日初めてハリネズミが来院しました

正直申し上げますと 恥ずかしながらハリネズミを見るのも触るのも初めてでした。来院される前に 電話で診てもらえるかとの問い合わせがありました。実は初めてです、と飼い主さんに言える訳もなくて どのような症状かを尋ねました。数日前から食欲が落ちて 今日は元気もなくなってしまったという事でした。原因としては 一週間前に引っ越して環境が変わったことかもしれない とのことでした。

およその治療のプランは頭の中で組み立てられましたので 来院してもらうことにしました。慌てて二階に上がり ハリネズミについて詳しく説明してある本を開き その習性や食性を確認しました。30分後ぐらいに来院されたのは 小学生ぐらいのやんちゃそうな男の子を二人連れたかなり若く見えるお母さんでした。診察している時にもその男の子たちが動物に触ろうとします。ハリネズミはかなり神経質な動物ですから あまり接触が多すぎると それだけでストレスになり食欲が落ちると本に書いてありました。

その上ハリネズミは基本的に夜行性なので 昼間は寝ているはずです。夜でも眠たそうにしている時には接触しない方が望ましいと書いてありました。この男の子たちはハリネズミの気持ちなど無視して接触している可能性が大きいように思い尋ねると 兄弟で取り合いをしているのだそうです。

まあ、飼い始めて一年近くたつという事でしたから そんな過度に接触されるという過酷な環境にこのハリネズミは耐えて生き抜いているみたいでした。男の子たちの可愛いペットに触りたいという気持ちもわからないではありませんが 過度の接触はその子の寿命を縮めることになりますので子供たちの接触を制限されることをお勧めしました。

引っ越しによる環境の変化というストレスが 食欲を低下させている原因としては有力に思いましたが こればかりは本人が馴染んでいってくれることしか解決法がないと思います。食欲の低下により元気が消失しているようでしたので 背中の皮膚にそこそこ余裕がありましたので長い針を用いて点滴を入れました。そこに食欲や元気のでる薬を混注しました。少なくとも二三日は子供たちの接触を我慢してもらい安静に過ごせば 環境にも徐々に対応して食欲が戻ることを期待して飲み薬を三日分ほど処方しました。

ハリネズミは割と神経質な動物ですが この子は子供たちとの過度の接触によってかなり図太く成長しているのだと思いますので 数日の安静とお薬の助けを借りれば数日で食欲が回復してくれることと期待します。ハリネズミは初めての診察でしたので 経験がない分診断に不安は正直言ってありましたが 初めてだからと言って接触を避けていればいつまでたっても経験を積めません。勿論初めてだからと言って いい加減で手抜きの診断や治療をしたつもりはありません。

自分の持っているハリネズミに対する知識やこれまでの他の動物の治療で積んだ経験により 出来る限りのことをしたつもりです。勿論その子の食欲が戻ると断定はできませんが 早く食欲が戻って元気になってくれることを祈りたいと思います。

ブログ一覧